記事一覧
ホーム > ブログ

記事一覧

寒くない!?

2013年12月15日(日)13:32
「寒い!!」と携帯に話しかけたら、、、、         「それほど寒くはないようです」と返答された・・・・         確かに全国的に […]

記事を読む »

業界用語 2

2013年12月14日(土)17:31
『インサート』         例えば、 料理番組での「当該料理の静止画」のことです。       あれは、料理だけ別撮りしています。   […]

記事を読む »

奄美に来て驚いたこと 86

2013年12月13日(金)19:28
「金融機関などで『島っぽい音楽』が流れている」です。         島に来たんだな~と実感したものでした。         東京の銀行には […]

記事を読む »

業界用語

2013年12月13日(金)16:39
テレビの世界で使われる言葉、 いわゆる『業界用語』なるものがいくつかあったりします。       例えば、         「てっぺん」って聞いたこと […]

記事を読む »

奄美に来て驚いたこと 85

2013年12月12日(木)19:13
「冷やし中華にマヨネーズをかけない」です。         「奄美ではかけない」というよりも、 「(奄美に限らず)普通はかけない」と言った方が正確かも。     […]

記事を読む »

行列に並びますか?

2013年12月12日(木)16:20
年末を迎えて、 「今年流行ったもの」を特集するようなテレビがやってます。         「行列をしてまで食べたい〇〇」みたいな感じです。 (具体的に何が流行っていたかはよくわかり […]

記事を読む »

法律相談会のお知らせです。   明日(12日)、奄美の瀬戸内町 古仁屋において、 司法書士による無料法律相談会(主催 瀬戸内町商工会青年部)を開催いたします。     日時や会場等は次の通り […]

記事を読む »

奄美に来て驚いたこと 84

2013年12月10日(火)18:41
「鹿児島市から那覇市まで国道(58号)が通っている」です。         「ってことは、海中トンネルで繋がっているってこと!?」       &nb […]

記事を読む »

これって『やらせ』!? 9

2013年12月10日(火)14:42
「笑い声」などを後で足すことがあります。         昔の海外ドラマなどで、 明らかに後から足したであろう「笑い声」を聞いたことありませんか?     &n […]

記事を読む »

AD時代の調査方法 2

2013年12月09日(月)16:54
番組のための資料(素材とかいったりします)を探す方法として、 テレビ局の「ライブラリー」の活用があります。         「ライブラリー」とは、 簡単にいうと、過去に放送された映 […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事を読む

司法書士事務所木村
司法書士 木村 昭一郎

〒894-1505
鹿児島県大島郡瀬戸内町
古仁屋松江4番地3
TEL:0997-72-3672
FAX:0997-72-3673
e-mail:kimura@glayks.com

営業時間
平  日 午前9時~午後6時
土日祝日    応相談

対応エリア

奄美大島 大島郡 瀬戸内町
古仁屋 加計呂麻島 請島
与路島 奄美市 名瀬
笠利町 住用町 龍郷町
大和村 宇検村 喜界島
喜界町 徳之島町 天城町
伊仙町 沖永良部島 和泊町
知名町 与論島 与論町
トカラ列島 口之島 中之島
平島 諏訪之瀬島 悪石島
小宝島 宝島 十島村
鹿児島郡 鹿児島県